ヒアリやアカカミアリの女王アリ画像や侵入経路は?今までの経緯まとめ

この記事は約 5 分で読めます。

ここからは今までに国内に侵入したヒアリ、アカカミアリの詳細な経緯をまとめています。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

これまでの国内侵入の経緯詳細(随時更新中)

兵庫県尼崎市で国内初めての強毒ヒアリ発見!

強い毒を持ち、刺された人がショック死した例もある外来種のアリ「ヒアリ」が国内で初めて見つかった。

 環境省によると先月26日、兵庫県尼崎市で、貨物船のコンテナの中で強い毒を持つ「ヒアリ」が大量に繁殖しているのが発見された。国内で見つかったのは初めて。ヒアリは南米原産で体長が2.5ミリから6ミリ、強い毒を持ち、海外では刺された人がショック死した例もあるという。

 コンテナは中国・広東省からのものでヒアリは消毒処分されたが、周辺地域に侵入した可能性もあり、環境省はコンテナが一時留め置かれた地点に、捕獲用「わな」を設置し注意を呼びかけている。

引用:http://www.news24.jp/articles/2017/06/14/07364196.html

かなり危険なアリです!

強い毒を持っており、刺されると、燃えるような痛みが襲います。
なので、別名ファイヤーアントと呼ばれています。

刺された時の対処法や緊急連絡先については、こちらをご覧ください。

ヒアリの天敵や刺された時の症状や対処方法は?日本の他の危険外来生物まとめ

神戸港でヒアリ100匹発見!国内侵入で繁殖の可能性あり


出典:https://www.kobe-np.co.jp

神戸市は18日、強い毒を持つ南米原産のアリ「ヒアリ」が、人工島ポートアイランド(中央区)にある神戸港のコンテナヤードで見つかったと発表した。目視で約100匹が群れていたという。ヒアリは5月に中国から神戸港に到着した貨物船のコンテナ内で、国内で初めて発見。今回確認された地点はコンテナの保管場所から20~30メートル離れており、市はコンテナにいたアリが逃げ出した可能性があるとみている。

引用:http://www.sankei.com

今回のニュースには衝撃です。

まさかこんなすぐに新しいヒアリの発見があるとは思っていなかったです。
しかも、国内に逃げ出した可能性があるなんて・・。

日本で繁殖する危険性もあるので、
発見次第下記にある、緊急連絡先に報告して頂ければと思います。

卵や産卵能力をもつ女王アリなどは見つからなかった!?


画像:ポートアイランドにある神戸港のコンテナ

神戸市や環境省によると、確認された約100匹を殺虫剤で駆除したところ、卵や産卵能力をもつ女王アリなどは見つからなかったという。18日に対策本部を設置した神戸市は、付近住民に注意を促すチラシを配布するなど警戒態勢を強めている。

引用:http://www.sankei.com

完全には駆除できている保証はないので、まだ安全とは言えないですが、
近くに住んでいる方は気を付けてください。

約1km圏内に450個の捕獲用トラップ設置!生息確認は23日予定


画像:今回使用する捕獲用トラップ

神戸市は19日、ヤード周辺約1キロ圏内に450個の捕獲用トラップを設置した。23日にも回収し、周辺で生息していないか確認する。

捕獲用トラップは粘着剤が付いたプラスチック製の板で、害虫駆除の専門業者が10メートル間隔で道路に設置した。トラップは今後も設置し続ける予定で、市海岸防災課の担当者は「コンテナヤードの外に広がっていないかチェックしたい」と話した。

引用:http://www.sankei.com

今回のヒアリに関する相談が、神戸市に40件ほど問い合わせがあったということで、
神戸市は18日にヒアリの相談テレホンセンターを設置しました。
その相談の受け付けと連絡先は、

午前9時~午後5時
07-8322-6250

になります。
環境省の緊急連絡先については下記に記載しています。

安全が確保されるまでは、神戸港周辺、特に草むらには近づかないようにしてください。

また、23日の捕獲トラップの確認など新しい情報が入り次第、更新していきます。

スポンサーリンク

今度はアカカミアリを100匹発見!日本大丈夫?


画像:今回神戸港で発見されたアカカミアリ

神戸市は21日、強い毒を持つ南米原産のアリ「ヒアリ」が見つかった神戸港のコンテナヤード「PC18」から、毒を持つ別のアリ「アカカミアリ」約100匹が見つかったと発表した。アカカミアリもヒアリと同様、環境省指定の「特定外来生物」で、毒は激しい痛みや水疱、アレルギー反応などを引き起こすが、ヒアリの毒より弱く、死亡例はないという。

引用:http://www.sankei.com

また、神戸港で毒アリが見つかりました。

しかも、別の毒アリ。

アカカミアリというヒアリよりは毒の弱いアリのようですが、
毒がある以上危険なアリなのは変わりません。

トラップの回収・・中身は?


画像:トラップを回収する作業員(http://www.asahi.com)

23日にトラップを回収し、現在その中身を確認中とのことです!
また発表され次第追記いたします。

神戸港のトラップの中身が公開!問題の毒アリは発見された!?

神戸市は28日、強毒性の特定外来生物「ヒアリ」などが見つかった同市中央区のポートアイランドのコンテナヤード「PC18」周辺で行った捕獲調査の結果、新たに強毒性の虫は確認されなかった、と発表した。今後、同様の捕獲調査を続け、ポートアイランドの住宅や学校がある区域にも捕獲の範囲を広げる。

引用:https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201706/0010323338.shtml

周辺4kmにしかけたトラップに、かかった虫を鑑定した結果、
「アルゼンチンアリ」や「シロアリ」など既に生息が確認されているアリだったそうです。

なので、現在のところは、毒アリの異常事態はなさそうと言えます。

7月以降には再度、専門業者による捕獲調査を進め、
ポートアイランド全域では、2017年度末まで調査を続ける予定です。

次ページも引き続き
今までのヒアリ、アカカミアリのニュースについてまとめています。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

7月10日よりTwitterはじめました!

7月10日より Twitter はじめました。

「記事が役に立った!」と思ったら、フォローお願いします!