今のままで大丈夫?大事な大事な【パスワード管理】「セキュリティー編」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはー。

今日もブログを見てくださりありがとうございます。

今日は【パスワード管理】について書いていきたいと思います。

まえがき

今日は何を書いていこうかぁと思った時に、
ふと私の視線に「ある紙」が目に入りました。

はい、これは何を隠そう
「私の使用しているパスワードを書き記したメモ」です。

私は一度あるメールアカウントをある国からハッキングされたこともあり、
それ以降すべてのパスワードを変更して、どれとも一致しないパスワードにしました。

ちなみに、攻撃を受けたメールアカウントは頻繁に使用していたので、
すぐに気づくことができ「そのメールアカウントの運営会社」と「警察」に
すぐに連絡をして協力してもらったこともあり、被害は最小限で済みました。

というより勝手にアカウントに入られただけで被害(実害)はなかったです。

その後は「警察」のサーバーチェックを終え安全が確認できたので、
もうそのアカウントは速攻で削除しました。(これで一応は一安心です)

そんなことも相まって、私の使用している「パスワード」は全て
複雑かつ違う羅列なのでルーズリーフ5枚分と、
たぶん普通の方よりは多くのパスワードを「手元で管理」しています。

では、

今回あなたの「パスワード」は大丈夫ですか?
放置しているアカウントはないですか?
それと一緒のパスワードとか使っていないですか?

こういった「セキュリティー」を疎かにしていると、
「やつら」が(く~るーきっとくるー)
襲いに来るかもしれませんよ~(キャー)

パスワードは分かりづらいモノに

多くの方はパスワードは自分で覚えやすいように、簡単にしてしまいがちです。
例えば「名前」「誕生日」「記念日」「ペットの名前」など
第三者に悟らせてしまうものです。

こういったパスワードにしていると、SNSなどから特定されて
アカウントを盗まれてしまうかもしれません。

特に「123456」などの簡単な羅列は当然ですが、
「masaco1224」のような一見大丈夫と思うものも、
現在ではパスワードのハッキングの向上及びコンピューター
での自動化により結構簡単に破られてしまいます。

現に私は二つ目のパスワードのような羅列でやられました。

理想なパスワード

意味を持たない + 長い パスワードがお勧めです。

「masaco」などの名前や「1224」などの誕生日は意味を持ちます。
なので、「diD3Hd8k」などのような意味を持たないパスワードを心がけましょう。

それになぜ「長いパスワード」が良いかというと
「コンピュータでの自動ハッキング」で短いものはすぐにやられます。

ですので、6文字以上16文字以下などのパスワード設定でも
なるべく「長いパスワード」を設定した方が「セキュリティー」が高くなります。

で「ところどころ大文字」にしたり、記号が使用できるものなら
記号も入れる」とより「セキュリティー」が高くなります。

まとめ

現実世界、いつ事故や病気、泥棒などの被害にあうかはわかりません。
それは「ネット世界」でもいえることです。

ですので、今回を機に、一度「パスワード」を見直して
より「難しい」ものに変えてみることを勧めます。

いつあなたがターゲットに選ばれるか分かりませんよ。
半年に1度はパスワードの変更を心がけ、
使わないアカウントはしっかり削除しましょう。

あとがき

パスワードがいっぱいあり過ぎて私みたいに「メモ」をしている方も、
くれぐれもその「メモ」をなくさないように「大事に保管」してくださいね。

心配ならインターネットに繋がっていないところ(及びセキュリティー管理
できているところ)に、「バックアップ」をとっておいた方がよいですね。

タイトルとURLをコピーしました