生きもの ヒアリの女王蟻が死ぬと他の働きアリはどうなるの?大阪港での繁殖は? こんにちは、まさこです。7月4日のニュースで、大阪港でヒアリの女王アリが見つかったという報道がありました。 5日には、兵庫県尼崎市でヒアリ500匹と女王アリ2匹が見つかりました。今までは、ヒアリやアカカミアリなどの毒アリが見つかっても 働き... 2017.07.04 生きもの
生きもの エイリアンアリとは?4つのタイプに分けられる女王蟻の生息について こんにちは、まさこです。現在ヒアリが日本まで分布を広げようとしていて、 侵入してしまった兵庫県尼崎市や神戸港ではトラップなどの対策をしています。神戸港に至っては、アカカミアリという別の毒アリも発見され、 本当に日本に侵入されるのは時間の問題... 2017.06.25 生きもの
生きもの アカカミアリは硫黄島に分布していた?ヒアリの比較画像や天敵タイコバエとは? こんにちは、まさこです。最近は、毒アリのニュース、特にヒアリについて危険視されていますが・・ 今度は、アカカミアリという毒アリが国内で発見されました。見つかった場所は、ヒアリが見つかった神戸市の港からです。 本当に国内での繁殖が始まるかもし... 2017.06.22 生きもの
危険 ヒアリの天敵や刺された時の症状や対処方法は?日本の他の危険外来生物まとめ こんにちは、まさこです。6月13日に強い猛毒をもつ外来種のアリである「ヒアリ」が、国内で初めて確認されました。このアリはとても危険な有害生物です。 もし刺されて重症化すれば死の危険もあります。そこで今回は、刺された時の症状や対処法、 その他... 2017.06.14 危険生きもの
生きもの 幸せを呼ぶ白い生物は蛇の他にもいる?見るだけで幸福になれる画像まとめ こんにちは、まさこです。今回は、私もそろそろ幸せになりたいお年頃ということで、 見るだけで幸せになれる生き物特集をしたいと思います。なんで白くなったの?では、まずは白くなった由来についてですが、アルビノという遺伝子疾患が関係しています。アル... 2017.06.12 生きもの